須田一のブログ

ブログやめようかな?(笑)

#その他金融と投資

日銀がやっと動いた

皆さま、こんにちは。 What happens to BOJ's stimulus tools?(Reutersより) https://www.reuters.com/markets/asia/what-happens-bojs-stimulus-tools-2024-03-19/ Bank of Japan ends negative rates, farewells era of radical policy(Reutersより) https…

香港の大湾区でのアパート購入を支援するタイムリーなルール変更(South China Morning Postより)

皆さま、こんにちは。 www.scmp.com 今後に期待。 では。

第8回東方経済フォーラム本会議露大統領演説(ロシア大統領府HPより)

皆さま、こんにちは。 en.kremlin.ru 読む時間がない方のために。 sputniknews.jp 読み手側がどう解釈するかであり 時代は凄い勢いで 変化し続けている事を 忘れてはいけないと思います。 では。

BRICsサミットで中印非公式首脳会談があった

皆さま、こんにちは。 www.ndtv.com 合意が履行されるかは 定かではないが BRICSプラスとして 6か国(アルゼンチン・エジプト・サウジアラビア・イラン・UAE・エチオピア)が 加盟承認された。 www3.nhk.or.jp BRICSプラスの国々は産油国でもあ…

カントリーガーデンはこれからどうなる?!

皆さま、こんにちは。 ご無沙汰しております。 news.tvb.com カントリーガーデングループの子会社が発行する社債11本を 取引停止にした事が発端です。 これで一気にデフォルトリスクが高まった。 大手証券会社の格下げ報道を受け 大きく売られている。 一方…

他人事とは言えない

皆さま、こんにちは。 www.mizuho-rt.co.jp 2011年以来の米国債格下げはニュースになった。 www3.nhk.or.jp しかし、 日本より健全なアメリカが 格付け機関から格下げされても 誰も米ドルを投げ売りする事はないと言っていい。 それより 日銀が長期国債…

来年(2024年)インフレ再加速が金融政策変更の条件

皆さま、こんにちは。 jp.reuters.com 木原レイカ氏直近レポートを見ると www.reuters.com 欧米(賃金圧力)と 日本(物価上昇)の インフレの”質”が違っているため 今までのインフレは 輸入価格上昇によるコストプッシュインフレだと 言っています。 今後起こる…

日銀総裁が超金融緩和政策維持を決意?!

皆さま、こんにちは。 www.reuters.com 就任三か月が経ち 独自カラーを出してもいいタイミングですが 前任者の政策を踏襲する事を 決意したとも取れる発言。 イギリス6月CPI等の 経済統計が出たが 日本との長期金利差は 縮まる気配さえありません。 結局…

中国2023年第二四半期GDPは景気刺激策を催促する?!

皆さま、こんにちは。 www.reuters.com 若者の失業率が21.3%と依然として高いのも 問題だと言われている (中国側は8月になれば新卒者が就職するので改善するとの事)。 6月の小売売上高(3.1%増)や鉱工業生産指数(4.4%増)は 前月比で増加している項目…

直近2ヶ月中国株に海外から資金流入しているらしい

皆さま、こんにちは。 news.tvb.com 6月米CPIを受け リスクオン・ムードが高まりました。 今年、 あと何回利上げをするかは FRB次第です。 インフレ退治に まい進して欲しいです。 では。

中国株は下げ過ぎ?!

皆さま、こんにちは。 www.bloomberg.co.jp 過剰に反応し過ぎる 最近の株式マーケットや為替市場を見ていると 短期トレードしている方々にとって 寝る暇もない位の事でしょう。 それだけ不安定であり ボラティリティが高くなる事に。 金余りの余波と言ったと…

日本の成長はインフレで底上げ?!

皆さま、こんにちは。 www.nikkei.com そもそも『インフレ』とは 過去記事にも書いている。 suda-san1.hatenablog.com 企業慣行だか社会慣行だか分かりませんが(笑) 社会構造的にインフレを容認しない慣習が 長期間蔓延して来た日本社会です。 デフレ脱却と…

香港はサウジアラビアとの関係強化を進めるそうです

皆さま、こんにちは。 www.scmp.com 今年9月には香港が ”一帯一路”サミットを 主催する予定です。 サウジアラビアに対して エールを送る裏には こういった事情もあるのかもしれません。 www.straitstimes.com ことわざに ”来る者は拒まず、去る者は追わず”…

今の株高はホンモノなのか?!

皆さま、こんにちは。 www.bloomberg.co.jp へそ曲がりなのか? それともオオカミ少年か?? 長らく株式マーケットに 参加して来た方々にとって 今のポジションはどっち?! 私は損失を少なくする投資をしようと 心掛けています。 では。

6月の日銀短観はいい数字でした

皆さま、こんにちは。 www.reuters.com www3.nhk.or.jp 経済状況改善が続く期待もあり 株価は上昇。 気になるのはやはり 今後の金融政策となりそうです。 では。

1-3月期名目GDP成長率8.3%は何を意味するのか?!

皆さま、こんにちは。 toyokeizai.net 日本経済の未来は明るい!と 言いたげだが(笑) 私はもう一つの側面を考えています。 manabow.com 上記記事内に ”過去の歴史が示唆する資産バブルの兆候”と いう項目がありますが 名目GDP成長率が10年物国債利回り…

進む『インフレリスク』の足音

皆さま、こんにちは。 ”資産インフレ”が進む事は インフレリスクが増す事でもある。 www.smbc.co.jp 現実から乖離する事なく 「緩やかなインフレ」が望ましい。 いいお題目です(笑)。 そう願いたい。 では。

IMFによる日本の金融政策への提言

皆さま、こんにちは。 www.imf.org ”機動的な金融政策の必要性”を 指摘しているが 2年債・5年債・10年債保有率の高さを見ても 長期金利の上限設定(現在は±0.5%)に 柔軟性を高める事が本当に可能なのか?? 金利上昇圧力が一層かかる可能性が高く 更なる…

人民元・香港ドル、デュアルカウンター取引が始まった

皆さま、こんにちは。 www.bloomberg.co.jp news.tvb.com 第一弾24社の時価総額が 香港市場の1/3余りだとか。 中国本土投資家の 為替リスク低減に一役買う形に。 では。

日銀・金融政策決定会合で大規模金融緩和策維持を決めた

皆さま、こんにちは。 www.reuters.com www3.nhk.or.jp 日銀の見立て通り 今年度後半にインフレが鈍化すれば 何も問題はなさそうですが 円安が進んで輸入コストが上がり 価格に転嫁される可能性は 低くはありません。 神経質な展開が続く・・・。 では。

特定銘柄の株価急落で被害を被る個人投資家

皆さま、こんにちは。 news.kbs.co.kr 上記記事にもある”SG事態”とは 4月末に起きたSG証券を介した 特定銘柄の株価暴落事件の事の様です。 www.wowkorea.jp どちらにしても 金融監督を行う政府機関が しっかり対応しなければ 個人が株式投資を敬遠する…

イエレン財務長官が米中貿易に関して物申した

皆さま、こんにちは。 www-m.cnn.com 互いに経済的恩恵を受けている両国にとって 対立する事で どれだけ世界経済に影響を及ぼすか 分かっている。 時間が掛かる問題だが 互いに譲歩し合って 世界経済の成長に 寄与して欲しいと 願うばかりである。 では。

「過剰流動性相場」でググっていたら何故かこんな記事に。

皆さま、こんにちは。 toyokeizai.net で、『過剰流動性相場』とは何か?という方も いらっしゃると思いますので。 www.ifinance.ne.jp 足早に33000円を付けた日経平均株価。 一部の値嵩株(東京エレクトロン・アドテスト・ファーストリテイリング・SBG他)が …

トルコ中銀総裁に初の女性、エルカン氏は頭脳明晰の才女

皆さま、こんにちは。 www.trtworld.com www.nikkei.com また、財務大臣にはメリルリンチ出身のシムセク氏が就任した。 www.reuters.com トルコが直面している 低金利政策に伴うトルコリラ安+高インフレの状況を どう改善するか?!であり これからの手腕に…

中国の投資家は自国市場に失望感!?

皆さま、こんにちは。 www.bloomberg.co.jp 日経平均先物主導の相場展開が これからも続くかは 海外投資家の日本株への 期待感が左右する事に。 日本のマーケット関係者も 頑張って欲しいものである。 では。

日銀保有のETFを簿価で買うのはいいが原資は??

皆さま、こんにちは。 www.reuters.com 簿価37兆円とも云われるETFを 国が買い取って若者世代に配布するのは 100歩譲って良いにしても 購入資金を赤字国債で賄う何て言ったら 本末転倒です。 中央銀行が 償還のない金融商品を保有する事の 大きなリ…

世銀、23年の世界成長率予測を上方修正 24年は引き下げ(Reutersより)

皆さま、こんにちは。 www.reuters.com 今年の 世界の成長率は昨年より低い。 尚且つ 来年は今年よりも低くなる予想です。 今の株高は 何を意味するのか?? インフレって事ですかね。 www.nikkei.com では。

利上げとETF放出の両立難しく 日銀、緩和出口の難路(日本経済新聞電子版より)

皆さま、こんにちは。 先日、日銀の決算に関する事を書きましたが、 suda-san1.hatenablog.com 今朝の日本経済新聞朝刊に同様の記事が出ています。 www.nikkei.com ”緩和出口の難路”と言えば まだ一縷の望みがある様に 感じるかもしれませんが 利上げをする…

まさに”Sell in May"を実践したハンセン指数

皆さま、こんにちは。 news.tvb.com アメリカの相場格言が www.ifinance.ne.jp 香港株でも実践されている。 ハンセン指数は年初来7.8%ダウンで 直近過去10年の5月は4勝6敗です。 2019年5月は9.4%ダウンを記録したが その時は終値2690…

日銀、17年ぶりの国債評価損 3月末1571億円に(日本経済新聞電子版より)

皆さま、こんにちは。 www.nikkei.com 評価損が一時期より減ったとはいえ 国債の残高は約581兆7206億円 という数字は とてつもなく大きな額である。 経常利益(3兆2307億円)や 剰余金(2兆875億円)が過去最高でも 国債の残高は突出している。 非常に難しい金融…