須田一のブログ

ブログやめようかな?(笑)

#貯蓄、預金

日本の金融当局が現状取り得る手段は限られている

皆さま、こんにちは。 www.reuters.com 簡単に言えば 『お手上げ』状態って事?! 正直、 こんな状態にまで悪化させた事が全てであり 問題解決には 幾重にも連なる難路が 待ち構えている。 では。

日銀・金融政策決定会合で大規模金融緩和策維持を決めた

皆さま、こんにちは。 www.reuters.com www3.nhk.or.jp 日銀の見立て通り 今年度後半にインフレが鈍化すれば 何も問題はなさそうですが 円安が進んで輸入コストが上がり 価格に転嫁される可能性は 低くはありません。 神経質な展開が続く・・・。 では。

「過剰流動性相場」でググっていたら何故かこんな記事に。

皆さま、こんにちは。 toyokeizai.net で、『過剰流動性相場』とは何か?という方も いらっしゃると思いますので。 www.ifinance.ne.jp 足早に33000円を付けた日経平均株価。 一部の値嵩株(東京エレクトロン・アドテスト・ファーストリテイリング・SBG他)が …

日銀、17年ぶりの国債評価損 3月末1571億円に(日本経済新聞電子版より)

皆さま、こんにちは。 www.nikkei.com 評価損が一時期より減ったとはいえ 国債の残高は約581兆7206億円 という数字は とてつもなく大きな額である。 経常利益(3兆2307億円)や 剰余金(2兆875億円)が過去最高でも 国債の残高は突出している。 非常に難しい金融…

日銀新総裁は超低金利を維持し、政策見直しに乗り出す(Reutersより)

皆さま、こんにちは。 www.reuters.com インフレ抑制が出来ない 中央銀行に誰がしたと 言いたそうな・・・。 これも定めです。 では。

マクロプルーデンス政策が機能する事が金融危機を起こさない事に繋がる

皆さま、こんにちは。 先日書いたブログの中で suda-san1.hatenablog.com 金融機関が不測の事態で 取り付け騒ぎが起きない様に 最後の貸し手でもある 中銀による「プルーデンス政策」の事が 書かれています。 過去の世界的金融危機を経て 危機を未然に防ぐ為…

金利は”金融の根底”にあるものだと認識しないといけない

皆さま、こんにちは。 www.youtube.com このビデオ13分以降の 金利の話は覚えておきたい事です。 では。

今日からオンライン米国株取引開始です👏

皆さま、こんにちは。 私の株取引主要証券の一社が 今日からオンライン米国株取引を開始した。 www.smbcnikko.co.jp 今までは 他ネット証券を利用して 米国株取引をしていましたが、 親会社傘下の三井住友銀行との 口座間資金移動も瞬時に出来、 投資チャン…

インド・シンガポール間でデジタル決済サービスが始まった

皆さま、こんにちは。 www.ndtv.com UPI(United Payments Interface)とは。 PayNowとは。 実際、どんな事が出来るのか。 economictimes.indiatimes.com そういえば NHK NEWS WEBでこんな記事があった。 www3.nhk.or.jp この話は 以前にアップした…

HKMA(Hong Kong Monetary Authority)が連日香港ドル買い介入を実施

皆さま、こんにちは。 昨年、 香港ドルの脆弱性を突いた 著名投資家の仕掛け記事をアップしましたが、 suda-san1.hatenablog.com それ以来の 大規模香港ドル買いを HKMA(Hong Kong Monetary Authority)が ここ二日間実施している。 www.reuters.com 日銀…

次の日銀総裁候補者が背負う大きな課題

皆さま、こんばんは。 www.reuters.com 今までの慣例では 次期総裁は日銀出身者が なるはずでしたが フタを開ければ 非日銀出身者でした。 上記の記事でも分かるように 海外投資家が この英語記事を読んで これからの日本に対して どう感じるか?であり 仮に…

”ハイリスクな奇策”といわれている

皆さま、こんにちは。 gendai.media 筆者の近藤駿介氏は あの番組「WORLD MARKETZ」の 水曜日のレギュラーコメンテーターでもある。 ★☆★☆★☆追伸★☆★☆★☆ www.reuters.com ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ suda-san1.hatenablog.com 日銀にとっては 厳しい状況に変…

日本国債10年債利回りは上限に張り付いています

皆さま、こんにちは。 jp.tradingview.com 昨年末、金融政策を変更し 10年債の金利変動幅を±0.5%にしたばかりです。 suda-san1.hatenablog.com 一方、米国10年債利回りは jp.tradingview.com ですから一時期より 多少金利差が縮小しましたが 依然、…

予見しているかのようなコラムです

皆さま、こんにちは。 media.monex.co.jp 記事内の 図表4が示す ドル円と米ー日10年債利回り差の折れ線グラフを見ると 相関関係が見て取れます。 今現在の円高・ドル安は 青い線が下方向に突き抜けているとも言え オレンジ色の線が同様に下向きにはなって…

安全資産『円』の終わり

皆さま、こんにちは。 昨日の黒田劇場の演出は マーケット関係者のみならず 日本国民の多くの方がビックリした出来事でした。 タイトルにも書きました通り つい最近まで安全資産として 有事には買われた 『日本円』も とうとうボラティリティ(変動幅)急上昇…

とうとう金融政策一部修正する事に

皆さま、こんにちは。 www3.nhk.or.jp 日米金利差縮小に伴う円高が進行中です。 この長期金利をゼロ%程度に誘導する事は 修正していません。 金利変動幅に柔軟性を持たせた 今回の決定事項は 過度に変動する長期金利を どの様にコントロールするのか?とい…

368回債を即日購入する日銀

皆さま、こんにちは。 www.nikkei.com どんな経緯にしても これは普通ではありません。 先日も嵐の予感を書きましたが suda-san1.hatenablog.com 本格的に雲行きが 怪しくなって来た。 では。

日銀の苦悩はこれからです

皆さま、こんにちは。 www.nikkei.com 簿価会計を採って行っていても 含み損は発生します。 ”円”に対する 信用にも関わる大事な話です。 世界から見られている事を しっかり認識して バランスシート改善を しなければなりません。 では。

暗号資産は本当に終わったのか??

皆さま、こんにちは。 www.nikkei.com リスクがない資産が この世に存在すれば問題ないかもしれないが その資産は確実に リターンは少ないだろう。 www.channelnewsasia.com 人間の精神的安定には 保守的な心理が必ずあるとも思うので 変化を受入れるには 時…

日銀 「大規模金融緩和策」維持 金融政策決める会合で決定(NHK NEWS WEBより)

皆さま、こんにちは。 www3.nhk.or.jp では。

間接的な円売り圧力となるでしょう

皆さま、こんにちは。 www.nikkei.com 政府日銀が 為替介入の原資として 保有している米国債を売却するならば 同様の事が起きると 言えそうです。 では。

イングランド銀行元総裁が警告している事は当然の結果が招いた事

皆さま、こんにちは。 www.bbc.com 記事内にはこう記されている。 ” 日曜日に、キング卿はまた、現在40年ぶりの高値である10.1%で推移しているインフレを抑制できていないとして、中央銀行に対する批判を繰り返した。 彼は、イングランド銀行を含む主要な中…

『悲惨な日本』って財務官が言っては( ;∀;)

皆さま、こんにちは。 よく「結果が全てだ!」と云われるが suda-san1.hatenablog.com 今日はまた145円台に。 そんな時にこんな記事が出ています。 www.nikkei.com 弱り目に祟り目って事にならない様 細心の注意を払って 金融政策を遂行して欲しいもので…

イングランド銀行介入の裏に年金基金あり

皆さま、こんにちは。 急激なポンド安&金利上昇で 動かざるを得なかった イングランド銀行(BOE)。 www.bbc.com 通貨が信用されなくなる事(=預金流出)が起きれば お金が逃げていく事に。 インフレと対峙しながら 政策金利を上げつつ 自国通貨の信頼も得…

世界中がリスクオフに向かう中、日本だけ大丈夫って事は無さそうです。。。

皆さま、こんにちは。 digital.asahi.com 袋小路に追い詰められ 身動きが取れなくなってからでは どうしようもありません。 その動きが出始めている。 では。

オーストラリア中銀が利上げ実施

皆さま、こんにちは。 apnews.com つい昨年まで 「金利上昇はしませんから住宅購入を」と 言っていたのが、 インフレ高進に伴い 政策金利を上げて対応している。 だから、こんな問題が出て来ます。 www.msn.com では。

黒田総裁は記者会見で何を語ったのか?

皆さま、こんにちは。 suda-san1.hatenablog.com 本日、15時30分からの 決定会合後の記者会見で何を語った。 www3.nhk.or.jp 金融政策変更で利上げしても 円安は止まらない。 だから、金融政策変更する意味はない。 物価上昇率見通しを 2.3%に 引き…

円安が日本人に望ましくないのは結局、損だから(東洋経済ONLINEより)

皆さま、こんにちは。 20数年ぶりの円安と云われているが、 消費者目線で見れば、 結局、円安は望んでない結論となりそうです。 toyokeizai.net 日本と世界各国の政策金利差が拡大する傾向は 今後も続きそうです (インフレが落ち着くには時間が掛かる)。 …

生命保険の見直し(解約)を実行

皆さま、こんにちは。 かんぽ生命で以前 補償額アップのために掛けた 生命保険をさっき解約して来ました。 長年、がんばりました。 ま、もう一つは残っていますので これからもお世話になりますから、 お許しを(^。^)y-.。o○ では。

米国債金利上昇が保有量を減らす事に

皆さま、こんにちは。 当初、想定していた 利上げペースを 引き上げざるを得ない事は 仕方なき事。 www.channelnewsasia.com 価格下落する資産を 保有し続ける事は 出来ませんので、 仕方なき事。 そうすると 気になるところは クジラの運用状況と言う事に …