須田一のブログ

ブログやめようかな?(笑)

投資くん

はじめての中国株二季報

皆さま、こんにちは。 東洋経済新報社が出す 会社四季報は見て要点が掴めるが こっちはまだまだです(;^_^A 中国株二季報2023年春号表紙 どうなる事やら。 では。

予見しているかのようなコラムです

皆さま、こんにちは。 media.monex.co.jp 記事内の 図表4が示す ドル円と米ー日10年債利回り差の折れ線グラフを見ると 相関関係が見て取れます。 今現在の円高・ドル安は 青い線が下方向に突き抜けているとも言え オレンジ色の線が同様に下向きにはなって…

とうとう金融政策一部修正する事に

皆さま、こんにちは。 www3.nhk.or.jp 日米金利差縮小に伴う円高が進行中です。 この長期金利をゼロ%程度に誘導する事は 修正していません。 金利変動幅に柔軟性を持たせた 今回の決定事項は 過度に変動する長期金利を どの様にコントロールするのか?とい…

サンズ・チャイナに多く割り当てられたゲームテーブル

皆さま、こんにちは。 先日、マカオのカジノ企業への 営業権継続記事を書きました。 suda-san1.hatenablog.com 今回は割り当てられた ゲームテーブル数が発表された。 news.tvb.com コロナ禍からの復活を印象付け、 その上、達成するには これからも試練があ…

クジラたちが売り加速?!

皆さま、こんにちは。 www.bloomberg.co.jp これでは 株式マーケットには 逆風が吹きそうです。 では。

368回債を即日購入する日銀

皆さま、こんにちは。 www.nikkei.com どんな経緯にしても これは普通ではありません。 先日も嵐の予感を書きましたが suda-san1.hatenablog.com 本格的に雲行きが 怪しくなって来た。 では。

上場廃止リスクが低下(∩´∀`)∩

皆さま、こんにちは。 まだ予断は許しませんが、 米国株式市場に上場している中国企業へ 投資をしている者にとって朗報と言えそうです。 www.nikkei.com そういえば先日、こんな記事があった。 www.bloomberg.co.jp これが、今回の発表に繋がったかは分かり…

中国経済の総括と来年以降の経済運営を討議する会議が開催された

皆さま、こんにちは。 中国経済を司る全体会議 『中央経済工作会議』がコロナ禍の中 開催が危ぶまれたが期間を短縮して 開かれました。 www.nikkei.com www3.nhk.or.jp 中国・新華社通信が伝える事項が全てです。 www.news.cn 来年以降の中国経済の運営は 5…

米・EU・英中銀は仲良く0.5%利上げを決定

皆さま、こんにちは。 jp.reuters.com www.reuters.com www.reuters.com 今回の各中銀の決定を受け 株式マーケットは⤵で反応した。 日本だけ別の道を歩んでいるが それもいつまで続けられるかは 私が決定者ではありませんから 分かりません。 しかし、 昨夜…

制裁が功を奏するかは分かりませんが

皆さま、こんにちは。 www.nikkei.com 先日、証券会社から 中国企業の米国経済制裁に伴う 売買制限を実施する旨の メールを貰ったばかりである。 ブログでも書きましたが suda-san1.hatenablog.com 制裁対象になる様な企業への 投資は今のところしていません…

ナイトタイムエコノミー(夜間市場)の復活がカギを握る香港経済

皆さま、こんにちは。 news.tvb.com コロナ禍からの経済復活が 成し遂げられる事を 願うばかりです。 では。

習主席が”御呼ばれ”で中東に行ったのはそれなりの理由があるからです

皆さま、こんにちは。 先日書きましたシノペックですが、 suda-san1.hatenablog.com 今度は国家プロジェクトの調印の様です。 news.tvb.com 今回の習主席の中東歴訪で 200もの新規経済協定が 結ばれたとか・・・。 同行した王毅外相も自慢げに語っていま…

”Welcome to the 1970s”(1970年代へようこそ)でレポートを締め括っています

皆さま、こんにちは。 オーストラリアABCの分析記事を。 www.abc.net.au インフレが定着し グローバル化が終わりを迎え エネルギー問題と地球環境維持が 私たちに問いかけています。 では。

ロイターによれば明後日にも緩和策を発表するそうです

皆さま、こんにちは。 www.reuters.com とうとう ウィズ・コロナへと 舵を切る事になりそうです。 では。

紫金鉱業集団(ジジンマイニングG)が熱い!?

皆さま、こんにちは。 www.channelnewsasia.com 先日、 たまたま見つけた記事です。 リチウム鉱山は フランスでも国内に 鉱脈があるとかないとか・・・。 どちらにしても EV時代の重要鉱物には 変わりありません。 では。

米国のインフレ率が10年高止まり?!

皆さま、こんにちは。 www.bloomberg.co.jp 安過ぎた全てのモノ(=お金があり過ぎてモノの価値が下がり過ぎ)が インフレで適正価値に 戻るという事でしょう。 高過ぎる資産が 売られる展開か?! では。

SWIFT決済システムの外にグローバルサウスの影が・・・

皆さま、こんにちは。 昨日書いた記事で suda-san1.hatenablog.com インド・モディ首相がG20議長国として ”グローバルサウス”の仲間たちとも協議して 彼らの意見も取り入れる事を明言した。 そのグローバルサウスを含めた国々が SWIFTではない国際金…

理想的な自動車が普及するとは限らない!?

皆さま、こんにちは。 www.channelnewsasia.com 水素を基盤とする 大規模な投資が必要となる 技術システム構築を 費用対効果の面から見て 実行する国家が現れるのか? 今のところ 見当たらない様です。 では。

世界中でPMI(購買担当者景気指数)低下が見られます

皆さま、こんにちは。 www.channelnewsasia.com 世界中でPMIが 好不況の境目である50を切り出しましたが インドだけは どうも状況が違う様です。 では。

インドにおける航空会社再編にシンガポール航空が関与

皆さま、こんにちは。 www.ndtv.com www.straitstimes.com 巨大市場でもあるインド市場で サービス向上と航空需要拡大を したたかに狙った 買収となりそうです。 では。

やっと防疫処置策を講じる様です

皆さま、こんにちは。 www.bloomberg.co.jp やはり中国抜きでは 今の世界経済は回らない様です。 何とか コロナ禍から脱して 市民の笑顔が見れる日が 一日も早く 訪れてほしいですヽ(^o^)丿 では。

荒れるのは天気だけではないかも!?

皆さま、こんにちは。 www.bloomberg.co.jp 記事内にはこんな文言が。 ”ブルームバーグ・グローバル総合債券指数のサブ指数が示したもので、データを取り始めた2000年代初め以降で初の長短利回り逆転となる。” データが示す通りの展開になるか? それとも・…

ECB総裁の認識を聞いて安心しました

皆さま、こんにちは。 www.bloomberg.co.jp 歴史的インフレと言われていますので 金融引締めは 今後も継続される 公算が高いでしょう。 では。

日銀の苦悩はこれからです

皆さま、こんにちは。 www.nikkei.com 簿価会計を採って行っていても 含み損は発生します。 ”円”に対する 信用にも関わる大事な話です。 世界から見られている事を しっかり認識して バランスシート改善を しなければなりません。 では。

既存6社が継続して営業する事に

皆さま、こんにちは。 先日も書きましたが、 suda-san1.hatenablog.com 結果が出ました。 jp.reuters.com いい話もないと困りますから(笑) では。

”manna from heaven”(天からの贈り物)の先には何があるのか?!

皆さま、こんにちは。 昨日短縮取引の米国株式マーケットで SKEW指数がジャンプ(128.11)しました。 suda-san1.hatenablog.com これから年末にかけ 米国株式マーケットが 動きがありそうです。 www.reuters.com ダンスホールで クリスマスパーテ…

中国で大型シェールガス田が見つかった様です

皆さま、こんにちは。 www.chinadailyhk.com www.channelnewsasia.com 広大な国土ですから シェール層はあるでしょう。 エネルギー自給率が上昇する事は 他の大国と肩を並べるには必須となるでしょう。 では。

米ドルMMFが足りない?!

皆さま、こんにちは。 www.nikkei.com 投資資金逃避先として 私も購入している金融商品です。 FRBとしては 預金にお金が集まる事を期待して 政策金利を上げていますが 結果として FRBの思惑通りに 投資家が行動していないと言えそうです。 QT(量的引…

W杯開会式で貴賓席にいるのはムハンマド皇太子では??!

皆さま、こんにちは。 待ちに待った(?) ワールドカップサッカー・カタール大会が 開会しました。 ニュース映像で開会式の様子が映ると 貴賓席にはサウジアラビア・ムハンマド皇太子の姿が。 サウジとカタールと云えば 近年、関係悪化が伝えられていました…

香港がRCEP参加へ一歩前進

皆さま、こんにちは。 そもそもRCEP(地域的な包括的経済連携)協定ってなに? www.meti.go.jp お堅い役所の文章では解りづらいので。 www.digima-japan.com 昨夜の香港TVBで 香港の行政長官が精力的に行動したと報道。 news.tvb.com www.chinadailyhk.…