須田一のブログ

ブログやめようかな?(笑)

#銀行

今日からオンライン米国株取引開始です👏

皆さま、こんにちは。 私の株取引主要証券の一社が 今日からオンライン米国株取引を開始した。 www.smbcnikko.co.jp 今までは 他ネット証券を利用して 米国株取引をしていましたが、 親会社傘下の三井住友銀行との 口座間資金移動も瞬時に出来、 投資チャン…

一か月ぶりに上限を突破した10年債利回り

皆さま、こんにちは。 www.nikkei.com www.reuters.com では。

次の日銀総裁候補者が背負う大きな課題

皆さま、こんばんは。 www.reuters.com 今までの慣例では 次期総裁は日銀出身者が なるはずでしたが フタを開ければ 非日銀出身者でした。 上記の記事でも分かるように 海外投資家が この英語記事を読んで これからの日本に対して どう感じるか?であり 仮に…

8.8兆円の含み損が出ていると公表

皆さま、こんにちは。 www3.nhk.or.jp www.nikkan-gendai.com 記事によれば 昨年9月時点の 含み損は8749億円でしたが、 それから半年も経たないうちに 約10倍に膨れ上がった。 昨年末に開いた会合で、 suda-san1.hatenablog.com これだけの含み損が出…

ひと月で23兆円超も買入オペを実施した

皆さま、こんにちは。 www.nikkei.com www.jiji.com www3.nhk.or.jp もちろん過去最大の買入額です。 つい先日、 昨年一年間の国債購入額が発表されたばかりです。 suda-san1.hatenablog.com 先月だけで 昨年一年間の2割強もの 額を買っている計算です ★☆★☆…

368回債を即日購入する日銀

皆さま、こんにちは。 www.nikkei.com どんな経緯にしても これは普通ではありません。 先日も嵐の予感を書きましたが suda-san1.hatenablog.com 本格的に雲行きが 怪しくなって来た。 では。

日銀の苦悩はこれからです

皆さま、こんにちは。 www.nikkei.com 簿価会計を採って行っていても 含み損は発生します。 ”円”に対する 信用にも関わる大事な話です。 世界から見られている事を しっかり認識して バランスシート改善を しなければなりません。 では。

頑なと言うか頑固と言うか・・・

皆さま、こんにちは。 ジャクソンホールには 世界の中央銀行トップが集まっていますので、 もちろん、日銀総裁も参加しています。 www.fxstreet.com 定型文なのか? それとも実際に そうだと思っているのかは 私には分かりません。 そうなるとこういった分析…

政策金利上昇で不動産価格が下がってもそれは一時的だと言っている

皆さま、こんにちは。 先日、オーストラリア中銀の利上げによる 不動産価格下落記事を書きました。 suda-san1.hatenablog.com しかし、インフレ高進は こういった側面を顕わにしている。 www.linkedin.com ファンダメンタルズが健全であれば ローンを組め、…

MSCIリバランスの規模は大きかった

皆さま、こんにちは。 昨日に続き、 東証プライムは大商いで 今日の取引を終えました。 昨日は TOPIX構成銘柄浮動株比率見直しによる売買が 大引け際にあり、 1兆4836億円商いが成立(1日の売買代金は4兆3018億円) 本日は MSCIリバランス…

政策金利を上げられる国とそれさえ出来ない国

皆さま、こんにちは。 世界中のマーケット関係者が注目していた会合の結果が出ました。 www.nikkei.com 予想通りの結果に安堵した米国マーケットは 反発し、債券市場も買われた。 勿論、この決定に安心出来ない方々も沢山います。 finance.yahoo.com 理由の…

生き地獄って事ですか?!

皆さま、こんにちは。 日銀金融決定会合が今日から開かれる。 toyokeizai.net こんなこと書かれたら 過去記事の事が思い出されます。 suda-san1.hatenablog.com 「神さま、おねがーい」って 言いたくなっちゃう( ;∀;) では。