須田一のブログ

ブログやめようかな?(笑)

金委員長の核巡る非妥協的姿勢が浮き彫りに-第3回米朝首脳会談(Bloombergより)

皆さま、こんにちは。

 

梅雨末期に発生する「線状降水帯」が、

また九州で猛威を振るっている(現地の方々のご苦労を感じています)。

そんな中、梅雨の合間の「板門店」で

歴史的行動がなされた事は言うまでもない。

「政治ショー」と揶揄され、

本当に北朝鮮の非核化につながるか?と懸念するメディアが多い。

www.bloomberg.co.jp

 

今朝(7月1日)のBS1も

お決まりのMLB中継とPGAツアー放送で

7時10分からやっと102chでワールドニュースをやった程度。

韓国KBSが割愛された事を悔いても仕方ないが、

韓国国民(特に朝鮮戦争を経験し、分断の歴史を知っている方々)が

どんな思いでTV中継を見ていたかが知りたいところ。

world.kbs.co.kr

 

北のお坊ちゃまくんにとって今回の首脳会談は、

国内向けには最高の外交実績としてこれから報道される事だろう。

 

動き出した車はそう簡単には止まらない・・・。

ポジティブな行動には、必ず明るい未来が来ると信じたい。

そうでなければ人間やっていられない!

 

では。

ユニバーサルの火事でマスターテープが燃えてしまったアーティスト名約800発表される。悲しすぎる。(rockin'on.comより)

皆さま、こんにちは。

 

音楽アーティストにとって大切な財産である「マスターテープ」。

2008年に発生した米ユニバーサル・ミュージック倉庫の大火災で、

約50万曲のマスターテープが焼失した事が分かった。

rockinon.com

 

シェリル・クロウも被害者のひとりで、

BBCの取材を受けている。

www.bbc.com

 

「マスターテープとバックアップテープを同じ倉庫で管理しているなんて

バックアップの意味がない」と

シェリル・クロウはインタビューで答えていた。

 

焼失してしまえば、

永遠にその当時の音も映像も資料も聴く事も見る事も出来ない。

 

レコード会社の所属アーティストの作品に対する財産としての価値を

軽く見た事が問題の根底にあった事故だと、今更ながら思ってしまう。

 

では。

ゼロ戦の夢、再び見るか(|特集記事|NHK政治マガジンより)

皆さま、こんにちは。

 

相変わらずの現場を知らない方々による

「絵空事」的記事が出た(笑)。

www.nhk.or.jp

 

昨日のブログでも明らかなように、

製造業の現場では企業として存続できるかどうかの状況だというのに、

どうやって次期国産戦闘機を作ろうと言うのだろうか??

(国産ジェット旅客機「MRJ」の開発・製造も儘ならないのに)

 

国会議員先生方々の頭の中は「空っぽ」と云わざるを得ないと思うほどばかげている。

その尻馬に乗って記事をせっせと書く、公共放送局の記者もつける薬はなさそうだ。

 

バーチャルの世界で世の中が済めばそれに越した事はない。

夢を語る事は自由だが、実現の確率が非常に低く(と云うか到底無理と思う)、

言った責任を取らない様な事を記事にするのは如何なものか!?

と思ってしまう。

 

では。

「メイド・イン・トウキョウ」が世界を席巻…東京の製造業が衰退しない理由(ビジネス・ジャーナルより)

皆さま、こんにちは。

 

大企業では昭和型(終身)雇用の崩壊が囁かれる昨今、

小生の様な中小・零細企業は生きて行くために

日々努力をしている事を「下町ロケット」になぞって記事にしてある。

biz-journal.jp

 

どうして東京の製造業が無くならないかは、

昔から言われているが、

「モノが揃う」事です。

 

東京23区内には、各種、素材・部品商社が集中し、

供給メーカーに影響力を持っているので、

ネットワークがインターネット時代前から発達していて、

エンドユーザーの要求を迅速に対応出来る能力がある。

それと忘れてならない事は、

昭和の高度経済成長期から連綿と引き継がれた知識は、

「製造業とは何ぞや」という、

共通認識が各社で持ち合わせている事も大きいところ。

「餅は餅屋」と云う諺があるように、

その道の専門が23区内には点々と残っていて、

ネットワークが繋ぎ合わせているからこそ、

「メイド・イン・トウキョウ」が存在する事になる。

 

記事にも書いてあるが、

東京を含む各県に点在する企業城下町がしぶとく生きているうちに

次世代にこのシステムを引き継がなければ

本当の意味で日本の製造業は終焉を迎える事になるだろう。

 

では。

アディダスの3本線「独自性に欠け商標権無効」EU裁判所(NHK NEWS WEBより)

皆さま、こんにちは。

 

一目見れば「adidasの3本線」と誰もが思うマークに

意外な判決が出た(@_@)。

www3.nhk.or.jp

 

そういえば昔、

生花市場の専務さんが、

上記写真と同じ、アディダスのロゴ入りの野球帽を被っている社員に

「お前、そのJAの帽子はどこのJAのだ?」(JA=農協デス(笑))

って言っていたのを思い出しました(^m^)。

www.jakanagawa.gr.jp

 

いわれてみればEU裁判所の判断は、

意外と的を得ている。独自性がないと云えばないですネ^^。

 

それとも農協側の方がパクったのかな??(向きは逆ですが(笑))

 

では。

イージスアショア秋田配備 津波リスク隠蔽発覚で地元激怒(日刊ゲンダイDIGITALより)

皆さま、こんにちは。

 

昨夜(2019年6月18日午後10時22分頃)起きた

山形県南部沿岸から新潟県北部沿岸にかけて大きな地震で

被災された方々のご苦労を感じています。

雨が降る中、窓が割れ、屋根瓦が落ち、雨漏り等の辛い日常生活考えると

一日も早く日常を取り戻して頂きたいと切に願っております。

 

政府の対米貿易赤字削減の手段の一つに

陸上配備型迎撃ミサイルシステムの購入がありますが、

候補地のひとつでもある秋田県は、

昨日発生した大きな地震震源地の隣接県でもあります。

先日開かれた、ミサイルシステム候補地の地元住民説明会での

防衛省側の説明不備は既に報道で明らかになっていますが、

今回の地震で改めて津波対策も必要である事は

言うまでもありません。

www.nikkan-gendai.com

 

どんな感覚で候補地を選んでいるのかは分かりませんが、

想定されるリスクを、どの程度考慮しているかは

リスク管理の面からすれば大変重要なポイントです。

 

では、イージスアショアはいったい配備に幾らかかるのかな?

www.tokyo-np.co.jp

防衛省の言葉を信じて

2基4500億円÷2=2250億円(1基あたり)で

津波に襲われた際は、全てとはいかなくても

半分は損失が確定しそうです。

その上、再運用にかかる金額も考えると

丸々1基分の追加費用がかかってもおかしくない。

 

このイージスアショア配備が本当に有効かも含めて

考えを見直す機会を得たと、

今回の大きな地震で改めて思いました。

 

では。

中国 習近平国家主席 20日から北朝鮮公式訪問へ 新華社通信(NHK NEWS WEBより)

皆さま、おはようございます。

 

小生の当初の見立て(随分前ですから(笑))とは、

取り巻く状況も変化した事もあり、

このタイミングでの習近平国家主席訪朝となったようです。

 

www3.nhk.or.jp

 

両国の「思惑一致の産物」と言って片づける事も出来るが、

裏では「日本・韓国外し」が着々と進行している印象。

 

今回の訪朝でどんな成果があるかは見てみないとならないが、

日朝関係が改善する糸口も見つからない中、

日本にとって北朝鮮が、どんどん遠い存在になって行く。

アメリカは外交面では日韓を頼りに出来ず、

孤軍奮闘で東アジアで交渉する形となりそうです。

 

日本は、G20の開催国というだけで、

世界情勢(イランや北朝鮮、スーダン等)を安定化させる事が出来ずに

閉幕する可能性が高まったと現段階では言わざるを得ない状況です。

 

北のお坊ちゃまくんはやはり

トランプ大統領が言う様に「賢い人」という事だけはハッキリしている。

 

「出来が違う」って思われているかもよぉ~(笑)

 

では。