須田一のブログ

ブログやめようかな?(笑)

#その他環境問題

ベネズエラ産原油一部制裁解除へ

皆さま、こんにちは。 ウクライナ問題に端を発した原油価格高騰は 米国自らが行った制裁の 一部解除も認めざるを得ない状況に。 www.reuters.com 1㌎=5㌦なんて信じられない(゚д゚)! って声が聞こえて来そうな 米国内のガソリン価格ですが、 夏休みシーズ…

拙宅に来てもうすぐ500日です(ポータブル電源+ソーラーパネル)

皆さま、こんにちは。 我が家では 地震対策をメインとした 災害時の非常用電源を導入している。 勿論、常日頃から使用していないと いざと言った時、利用出来なくなるので 毎日、使用中です。 キッカケは 昨年2月にあった 大きな地震でした。 www.youtube.c…

自動化と人材教育・雇用をどう結び付けるか

皆さま、こんにちは。 結局、ダボス会議は ウクライナで始まり、 そしてウクライナで終わりましたが、 こんな話題も討議された。 www.businessinsider.com 人口が多く、教育や医療が行き届いていない多くの国に、 社会的豊かな国々がどの様な支援が出来るの…

地経学的分断になぜ立ち向かうべきなのか、そして、その方法とは(国際通貨基金HPより)

皆さま、こんにちは。 IMFがこんな事を 考えているなんて知りませんでした(失礼しました💦)。 www.imf.org G7のお偉いさんたちが 一番理解し、実行して頂かないと 行けないようです(笑) では。

豪総選挙結果を含む、メディア報道やり方の差

皆さま、こんにちは。 先日行われた オーストラリア総選挙で 9年ぶりに政権交代が実現した(単独過半数もあるかも)。 NHKの報道は www3.nhk.or.jp 一方で、シンガポールCNAでは 今までより強力な気候変動対策を行うと支持を訴えた事が 勝因になったと…

生活する上で大切なエネルギーの歴史

皆さま、こんにちは。 小生の家でも昨年初めよりポータブル電源導入+ソーラーパネルという 俗に云う”再生可能エネルギー”で家庭で使用する電気を多少なりとも賄い出しました。 そんな現代人が通常生活を送るうえで必要なエネルギーの歴史を ビジュアルで見…

「北極海プロジェクトが示す液化天然ガスLNGの未来」(NHK解説委員室 時論公論より)

皆さま、こんにちは。 NHK石川一洋解説委員の 北極海天然ガスプロジェクトとLNGを取巻く環境について書かれた記事です。 www.nhk.or.jp ロシア・ヤマル半島にある 巨大LNG基地の事は、以前からブログにて書いていますので 一応、リンクを貼っておきますネ^^…

カウチポテトでも意外と大量の二酸化炭素排出をしているんです(F2ニュースより)

皆さま、こんにちは。 世界の各地で、干ばつや大雨、経験した事のない高温など、 地球温暖化が原因と言える様な異常気象が今年も多発している。 二酸化炭素排出が温暖化の原因と云われているが、 ではどうやったらその「二酸化炭素」排出を抑制できるのだろ…

出し過ぎ!窒素酸化物(NOx)

皆さま、おはようございます。 記憶に新しい(?)、VWのディーゼルエンジン不正ソフト事件発覚から1年余。 アメリカとの和解も間近の様ですが、 http://jp.wsj.com/articles/SB10150392616080993801604582543331106135146 イギリスでは、バスやトラックの出…