須田一のブログ

ブログやめようかな?(笑)

#中東情勢

仏大統領も迅速な調査を求めている

皆さま。こんにちは。 6月に行われる国民議会選挙のためと言ったら 語弊があるかもしれませんが、 こういった行動が拡がって欲しいものである。 www.aljazeera.com www.aljazeera.com では。

昨年5月15日に起きた事を忘れない

皆さま、こんにちは。 今日報道されたアルジャジーラで 心に留めて置きたいニュースです。 www.aljazeera.com この事件は昨年起きた。 www.afpbb.com 報道機関を標的にするのは如何なものか?! とも思うが、 それを忘れる私たちにも問題がない訳ではない。 …

フィンランドNATO加盟申請へ

皆さま、こんにちは。 ウクライナ問題が 逆にNATOの東方拡大へと繋がる動きになって来ました。 apnews.com フィンランドがNATOに加盟できるには 既存のNATO諸国(30か国)の承認を経なければなりません。 その中にはロシアとの関係が深い トルコ…

イスラエル軍は意図的に行った

皆さま、こんばんは。 意図的に報道関係者を狙った犯行です。 これは大きな問題にならなければいけない。 www.aljazeera.com ジャマル・カショギ氏殺害事件以来の蛮行と言えそうです。 ご冥福をお祈りいたします では。

ロシア、トルコ、イランは、合法的な政府がシリアを統制するべきだと考えている (ロシアTVより)

皆さま、おはようございます。 ロシア・リゾート地でもあるソチで、 ロシア・トルコ・イラン各国首脳が シリアのこれからの統治のあり方について 会談を行った。 ロシア、トルコ、イランは、合法的な政府がシリアを統制するべきだと考えている(ロシアTVより)…

イエメンの戦争当事者はホデイダ停戦に同意する(アルジャジーラ)-追記あり-

皆さま、こんにちは。 懸案のイエメン内戦が 解決の糸口となる停戦交渉が、 国連主導の下、 スウェーデン・リンボで 何とか合意にこぎ着けた。 「イエメンの戦争当事者はホデイダで停戦に同意する」(アルジャジーラ)(Google翻訳) https://translate.go…

「イラン脅威論」と核合意離脱後のリスク(NHK NEWS WEBより)

皆さま、こんにちは。 NHK NEWS WEBでこんな特集ページが作られています。 『「イラン脅威論」と核合意離脱後のリスク』 https://www3.nhk.or.jp/news/special/new-middle-east/iran-threat/?utm_int=news_contents_news-closeup_001 混沌としたイランを含む…

NATO外相会談における米・トルコ個別会談-追記あり-

皆さま、こんにちは。 今日のトルコTRTの中で、 シリア関連で重要な会談が行われた報道があった。 NATO外相会談におけるポンペオ国務長官(米)・チャウショール外相(トルコ)会談 https://ahvalnews.com/us-turkey/us-and-turkish-foreign-ministers-me…

トルコ・ロシア首脳会談@アンカラ

皆さま、こんにちは。 プーチン大統領が4期目をスタートさせて、はじめての外遊先としてトルコ(エルドアン大統領のもとへ)を選んだ。 トルコTRT日本版「アククユ原子力発電所、今日建設開始へ」 http://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2018/04/03/akukuyu…

ペンス副大統領演説とエルドアン大統領演説

皆さま、おはようございます。 昨夜、イスラエル議会でペンス米副大統領が議会で演説し、 エルサレムへの米大使館移転時期を明示した。 NHKNEWSWEBページ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180122/k10011298131000.html?utm_int=detail_contents_news-rel…

エジプト・シシ政権の対リビア作戦

皆さま、おはようございます。 今日のアルジャジーラで、先日エジプトで起きたキリスト教一派である コプト教徒に対するテロの報復として、エジプト・シシ政権はリビアのテロ(?)集団 に対して報復攻撃をした。 しかし、アルジャジーラではその集団は、本…

コンマではなくピリオド

皆さま、おはようございます。 トルコのエルドアン大統領が訪中・訪米を前に記者会見を開いた。 その中で、これからのトルコ・アメリカの関係は新たなものとなる期待を、タイトルの表現をした。 http://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2017/05/12/erudoanda…

アスタナ会議で「安全地帯」覚書

皆さま、おはようございます。 ロシア・トルコ・イラン主導のシリア和平会議(アスタナ会議)で「安全地帯」(ロシアTVでは「非戦闘地域」) の設定を、覚書で調印した。 NHK報道 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170505/k10010971191000.html 日経報道 h…

ワシントンでの68か国参加協議

皆さま、こんにちは。 ロンドンのテロが、昨年ベルギーの国際空港であったテロと同じ日に、実行された。 そんな中、先日よりワシントンでは対イスラミック・ステート(アルカイダを含む)撲滅を目指す会議が アメリカ主導で開催されている。 NHK高橋祐介解説…

第二次大戦後最悪の人災

皆さま、こんにちは。 今日の国際ニュースで一番関心があったのは、ジュネーブで行われている、国連人権理事会で ザイド・フセイン国連人権高等弁務官がシリア内戦が第二次大戦後最悪の人災であると語った事です。 また、アルジャジーラでは、この内戦を清算…

イスラミック・ステート包囲網

皆さま、おはようございます。 金正男氏暗殺(と言っていいでしょう)関連の報道で影を潜めていますが、 イスラミック・ステート(IS)のシリア・イラクでの劣勢が鮮明になって来ました。 ①シリア・バーブほぼ制圧 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170224/…

安全地帯(Syria Safe Zone)

皆さま、こんにちは。 トランプ大統領は米ABCとのインタビューでsyria safe zoneの話をした。 http://jp.reuters.com/article/usa-trump-syria-safezone-idJPKBN15A0PB ABCインタビュー http://abcnews.go.com/International/president-trump-absolutely-put…

ロシアの力増す

皆さま、おはようございます。 無事、米大統領の引継ぎも終わり、新たな米政権が誕生しました。 就任式での式典参加者の少なさや、就任時の支持率等、前政権と何かと比較されますが、 地に足の着いた、良きアメリカらしい式典でした。 そんな中、ロシアがシ…